ミッドタウンにあるホテルに到着して、まずはiPodでAlicia KeysのEmpire State of Mindを流して気分を盛り上げてみた。
♪ New York
Concrete jungle where dreams are made of
There's nothin' you can't do
Out of New York
These streets will make you feel brand new
Big lights will inspire you
Let's hear it for New York, New York ♪

それに微妙な5時間の時差が老体にはきつかったのだ。ランチ時(ロンドンのディナータイム)にお酒が飲みたくなって、バケツのようなグラスに入ったカクテルを飲み干しお昼寝しちゃったり、一番楽しいはずの夕食時間がいつものベットタイム。お酒なんて飲んだら、もうおネムなのだ。久しぶりにあった呑み友とも一升瓶を開けることもなく、10時半にはホテルに戻って来てしまったほど。リベンジは東京でね!
共通の友人がいて話には聞いていたけど、まだお会いしたことのなかったAさんとも今回は会って来た。3人とも海外生活が約20年なので話が盛り上がった。「NY(Canal Street 付近)にいるとみんな泥棒に見える!」という私の発言に英国組のMちゃんはビックリしていたけど、在米Aさんは納得していた。一昔前の「モー娘」をなんと読むかという質問や、(我々にとっては)最近の日本の話題などできゃっきゃっと笑いながら飲茶を食べて来た。
最後の日は本社に顔を出しに行ってきた。いつも電話でしか話していない同僚とエレベータホールでバッタリ出くわした。会ったことはないが、ビデオ会議のおかげでお互いが認識できちゃったのだ。"OMG! You are in 3D!" と同僚。私より20歳下で20cm+身長の高い同僚にハグされるなか「あ〜、白髪染めて来るんだった」と内心思う私。自由の女神が見えるオフィスでこいつらは優雅に働いているのかと思うと、ちょっとむかついた。(笑)
夜6時の飛行機が少し遅れたため、ロンドンには朝7:30に到着。雪が積もっている中、Mちゃんは荷物を置いてそのまま仕事に行ったが、私は一時間ほど朝寝をしてから自宅勤務にさせてもらった。やっぱり2歳の年の差は大きいのかしらん。今週末はゆっくりしようっと。
No comments:
Post a Comment